• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

副業在宅ワーク

ニートが月収100万円を達成した方法を公開

  • ホーム
  • ネットビジネス
  • 転売

ebayで落札する7つのポイント

ebayで落札する7つのポイント

近年、個人輸入を使う人が多くなりました。

特にここ最近よく耳にするものがebay。

ebayとは海外のオークションサイトのことで、このサイトで落札し転売に使ったりする方が多くいます。

しかし、「海外のサイトだしをどうやって落札すればいいのか分からない」といったことがあります。

ではebayを使っている人はどのようにして落札しているのでしょうか?



ebayを使って落札している人で、最初から英語が分かっている人はそれほど多くありません。

むしろ分からない状態から始めた人の方が多いくらいです。

今はグーグル翻訳などを使って簡単に翻訳できるものがあります。

そういったものを使い少しづつ慣れていくのです。

英語が分からない人が海外に1年ほど滞在して、まだ英語が分からないなんて人はいません。

しかし「実務に勝るものはない」それは分かっていてもなかなか行動に移せないものです。

当然です。

何も知らない状態ではそうなってしまいます。

ebayを使うにはある程度知っておくことがあります。

そしてそれに慣れることによって自由にebayで落札することが出来ます。

では、どのようにしてebayに慣れるか?また、それを駆使し、落札できるようになるにはどうしたら良いのでしょうか?


ebay落札の有効な7つのポイント

まずは登録から

ebayに登録しなければ買うことが出来ません。

もちろん、ユーザー登録は無料でできますのでご安心ください。

では、まずebayのページを開きます。

開いたらページ上部にある「Register」(登録)をクリックしてください。

これでユーザー登録画面が出たはずです。

しかし、これはまだアメリカ専用の登録フォームですので日本専用に切り替える必要があります。

「Change country or region 」から「Japan」を選びましょう。

これで日本専用の登録フォームになりましたので、あとは記入していきましょう。

ユーザー登録に成功したかどうかは、登録したメールアドレスにebayからメールが来るので分かります。

これがebayで落札する第一歩なのです。

PayPalに登録する

ebayでのお金のやり取り、つまり落札は主にPayPalを使用します。

ebay公認の決済方法なのでぜひ活用しましょう。

PayPalはすべて日本語で書かれていますので簡単に登録することが出来るかと思います。

こちらももちろん登録料などは無料です。

PayPalは銀行の口座のようなものですが、口座番号などはなく代わりにメールアドレスでお金のやり取りをします。

この時に、ebayとPayPalのメールアドレスを同じにした方が便利です。

これでPayPalとebayの両方の登録が終わりました。

ebayとPayPalをつなぐ

ebayとPayPalにをつなげなければ落札はできません。

ですのでまず、ebayのページを開き「My eBay」をクリックし、「Account」の欄の「Addresses」をクリックします。

次に「View all shipping addresses」をクリックし、「Link PayPal Addresses」をクリックします。

あとはebayで登録したパスワードとメールアドレスを登録すれば終了です。

ここまでくればebayでの落札までもう少しです。

落札する商品を探す

まず、ebayにサインインします。

次に落札したい商品名とカテゴリーを選択します。

すると検索結果が出ました。

商品がならんでいるので、一つ見てみましょう。

ここで表示されているものをいくつか紹介します。

まず一番上に出ているものは商品名です。

その下の「time left」と出ているものがその商品の残り時間です。

次に「Price」という項目はその商品の値段です。

ここで「Buy It Now」と出ているものは「即決」という意味です。

次に「Payments」と出ているものは支払方法です。

ここにPayPaと出ていればPayPaでの支払いが可能ですので、落札する際に見逃さずチェックしましょう。

次に「shipping」とでているものは送料です。

最後に、「Returns」と出ています。

ここは返品を受け付けるかどうか、またその説明が書かれています。

ここで「No Claim no return」といったものが書かれていた場合返品やクレーム等を受け付けないといったことになりますので気を付けてください。

落札したい商品が決まったら

まず、気を付ける点がいくつかあります。

一つは「ships to 」 が 「Worldwide」 になっているかどうか。

こうなっていれば全世界に送れるということになります。

ここで、「United States」となっているものはアメリカのみ送れることになっているものなので、気をつけましょう。

二つ目は

フィードバックを確認しましょう。

ここで確認するものは「Positive」(良い)が高いかどうかです。

これが高ければ良い出品者ですので、なるべく評価が高く、多い出品者から落札するようにしましょう。

以上の点を踏まえて問題なければ、落札して構いません。

あとは流れに沿って必要事項を埋めていけば完了です。

落札したあと

「商品の発送をしました」といったメールが出品者からくる場合と来ない場合があります。

どちらかといえば、来ない場合が多いです。

ですので、グーグル翻訳などを使ってこちらからメールをしましょう。

主に発送先の住所などです。

商品が届いたら

後はebayにて出品者の評価をするだけです。

「Positive」(良い) と、「Neutral」(普通)と 、「Negative」(悪い)の3つから選んで、ebayの落札は終了です。


いかがだったでしょうか?

ebayでの落札というのは、案外簡単で日本でのオークションと似ている部分が多く見られたのではないでしょうか?ebayを使っての落札はこの7の方法を十分理解し、慣れることが重要です。

今から始める方も、実はよく分かってなかったというかたも、基礎からしっかり落札する方法を学んでいくことで、より良い個人輸入につながるかと思います。

あわせて読みたい

eBayで稼ぐeBayで稼ぐためのマインドブロック解除5つの方法 eBayで購入する際の心構え11のポイントeBayで購入する際の心構え11のポイント ebayからの輸入が優れている7つのポイントebayからの輸入が優れている7つのポイント ebay登録をするための5つのポイントebay登録をするための5つのポイント ebayは初心者でもできるebayが初心者でも出来る5つの理由 ebayでの買い方7つのポイントebayでの買い方7つのポイント 仕入れ先をebayにすると儲かりやすい5つのポイント仕入れ先をebayにすると儲かりやすい5つのポイント ebay転売が儲かる11のポイントebay転売が儲かる11のポイント

Filed Under: 個人輸入で稼ぐ方法, 転売 関連タグ:イーベイ, 個人輸入

最初のサイドバー

人気の記事

  • 個人輸入でバイヤーとして稼ぐ8つの方法 個人輸入でバイヤーとして稼ぐ8つの方法 副業として転売ビジネスに参加する人が急増しています。 特に個人輸入からの転売ビジネスは、国内のオークションを使...
  • 輸入ビジネスの始め方10の方法 輸入ビジネスの始め方10の方法 輸入ビジネスを副業にしている人が増えてきました。 利益が上がりやすいので増えてきた訳ではありません。 簡単にな...
  • 与沢翼が詐欺と言われる5つの理由 与沢翼が詐欺と言われる5つの理由 最近ネットやTVなどで「与沢翼」という人物を耳にすることが多くなってきました。 特にネットビジネスが流行しオー...

あなたにオススメの記事

eBayで稼ぐeBayで稼ぐためのマインドブロック解除5つの方法 eBayで購入する際の心構え11のポイントeBayで購入する際の心構え11のポイント ebayからの輸入が優れている7つのポイントebayからの輸入が優れている7つのポイント ebay登録をするための5つのポイントebay登録をするための5つのポイント ebayは初心者でもできるebayが初心者でも出来る5つの理由 ebayでの買い方7つのポイントebayでの買い方7つのポイント 仕入れ先をebayにすると儲かりやすい5つのポイント仕入れ先をebayにすると儲かりやすい5つのポイント ebay転売が儲かる11のポイントebay転売が儲かる11のポイント

カテゴリー

  • アフィリエイトで稼ぐ方法
  • メルマガで稼ぐ方法
  • 輸入ビジネスで稼ぐ方法
  • 個人輸入で稼ぐ方法
  • ヤフオク出品で稼ぐ方法
  • せどりで稼ぐ方法
  • 転売の商品リサーチ術
  • その他

Copyright © 2025 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン