• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

副業在宅ワーク

ニートが月収100万円を達成した方法を公開

  • ホーム
  • ネットビジネス
  • 転売

せどりで稼ぐ5つのコツ

せどりで稼ぐ5つのコツ

現在せどりを副業に月収数万円、コツをつかみ数十万円以上稼ぐ人もいます。

仕事の合間や、家事のあいた時間をつかい副収入を得られるという事が大きな魅力となっているのでしょう。

そのような魅力によってせどりで副収入を得ようとする人口が増えている中、コツを掴めずなかなか収益を生み出せていない方もいらっしゃいます。

ではその違いとは一体何なのでしょうか?



そもそも、せどりとはブックオフやオークションで仕入れた書籍やCD、雑誌などをAmazonやオークションで仕入れ値より高く転売をし、その差額が収益となります。

より安く仕入れ、より高く売ることが出来れば稼ぐ事ができるのです。

少し面倒くさいイメージが出てくるかもしれませんが、スマートフォンの普及と、それに付随するアプリケーションの充実、リサイクル市場の活性化によって主婦や学生、サラリーマンの方もコツを掴みやすく人気があります。

それにともないライバルが多くいる事も事実です。

せどりを行う人口が増えれば増えるほどより安く仕入れる事、より高く売る事が困難になります。

しかし、せどりで稼げている人と稼げていない人は存在しています。

その違いはせどりで稼ぐコツを掴んでいるかいないかでしょう。

そこで今回はせどりで稼ぐ5つのコツをご紹介したいと思います。


せどりのコツ5つのポイント

利益率の高い商品を仕入れる

せどりはどんなに良い商品を仕入れた所で利益が生まれなければ意味が有りません。

では利益率の高い商品を仕入れる方法とはどういったことなのでしょうか。

せどりの仕入れは主にブックオフやブックマーケットなどの古本屋になると思います。

店舗によって取り扱い商品や在庫等は違うので、より多くの店舗を回られる事をお勧めします。

中でもライバルが集まりにくい比較的規模の小さな店舗を狙うのがコツです。

しかし、どのブックオフにもライバルがいる事は確かでしょう。

そのライバルと差を付けるのであれば、まずブックオフのモバイル会員になる事をおすすめします。

セール等のお得な情報が配信されるのはもちろん、ポイントが10ポイント溜まると「一日全品10%OFF」となります。

これにセールをプラスすれば仕入れ値が大幅に下がります。

また、小説等はすぐに文庫化し商品そのものの価格が下がるのであまりお勧めは致しません。

哲学書、倫理学書、心理学書や辞書など比較的価値が下がりにくい物を仕入れておくことは、在庫リスクを下げるコツとなるでしょう。

その他の仕入れツールとして、オークションやイーブックオフというサイトがあるのでインターネットも活用して仕入れをしてみましょう。

直接足を運ぶ事とインターネットの利用をうまく使い分ける事でより効率よく時間を使うというのもせどりで稼ぐコツです。

需要のある商品を仕入れる

コツを掴み利益率の高い商品を仕入れたからと言っても、せどりは売れなければ本末転倒です。

その為にはあらかじめ需要の有る商品を把握し仕入れリストを作っておくのも必要なコツです。

初心者の方でも、Amazonやヤフオク等の人気ランキングを利用すると売れている商品がわかります。

Amazonランキングで100万位以上は売れる確率が非常に低く、より短期間で販売したければ1000位以内の商品を仕入れ販売する事をオススメします。

しかしこれはあくまで目安なので、1000万位以上でもすぐに売れる時は売れます。

また競合出品者や販売価格によってこれらは異なる場合があり判断が難しくなりますので、初心者の方はやはり1000万位以上の商品は仕入れない方が無難でしょう。

ブックオフの105円コーナーには稀にお宝商品が眠っていることがあります。

お宝商品を見つけるにも、やはり仕入れリストは必要になります。

また、せどりのアプリケーションも普及しているので使ってみると目利きが苦手な方でも売れる商品を仕入れるコツが掴めるでしょう。

注目度の高い商品を仕入れる

これはズバリ「初回限定版」や「絶版」など希少価値のあるものです。

これらの商品に的を絞って仕入れ商品のリサーチをするだけで、時間短縮にも繋がります。

せどりでは希少価値のある商品はランキングや販売価格も高いので、このコツを活かすと、よりはやく販売する事ができます。

仕入れ先の選択

上記でもいくつか紹介させて頂きましたが、仕入れ先の選択はせどり稼ぐ重要なコツです。

同一商品であっても利用する店舗やサイトで仕入れ価格や保存状態は異なります。

より安く仕入れることができ、より保存状態がよい商品を仕入れることもせどりで稼ぐコツとなります。

購入者は同一価格であれば状態の良い物を購入します。

また、リアル店舗での仕入れではブックオフが主になりますが、ブックオフ以外の古本屋でもせどりで販売できる良い商品を仕入れる事は可能です。

しかし、小さい古本屋などでは本の相場を考慮して価格をつけている事が多いので出かけた際にちょっと立ち寄る程度でもよいでしょう。

販売ルートの選択

せどりでは主にAmazonやヤフーオークションといったネットオークションになります。

ヤフオクの一番のメリットは古書や雑誌、セット物など規約に違反しなければ何でも出品できるという点です。

Amazonで販売できない商品や登録されていない商品も出品可能です。

また手数料も比較的安いので経費の削減にもなります。

そして需要が高ければ販売価格が上がるというのは大きなメリットと言えるでしょう。

しかし、デメリットとしては、出品時に写真の掲載や商品の説明文を添えなければなりません。

これらは落札率や落札価格にも影響が出るのでしっかりと書く必要があります。

落札後にも落札者と発送方法や入金方法のやりとりが必要で入金確認もしなくてはいけません。

Amazonでは出品や代金回収に手間もかからず保証がしっかりしています。

どちらもメリット、デメリットがあるので上手に使い分ける事もせどりで稼ぐコツとなるでしょう。


いかがだったでしょうか?

以上の事はせどりを行う事では初歩的なことと言えますが、これらせどりでのコツは稼げている人と稼げていない人の差をうみだしています。

本気で稼ぎたいと願うのであれば初歩的なところから地道に行っていかなければならないでしょう。

稼げている人ほどこれらのコツを重要視しています。

せどりで稼ぐコツは、コツを知っている事ではなく、実践・実行することです。

コツを知っているだけで現状を変える事はできないでしょう。

5つのコツをふまえて行動することがせどりで稼ぐ最大のコツと言えるでしょう。

あわせて読みたい

No related posts.

Filed Under: せどりで稼ぐ方法 関連タグ:せどり

最初のサイドバー

人気の記事

  • 与沢翼が詐欺と言われる5つの理由 与沢翼が詐欺と言われる5つの理由 最近ネットやTVなどで「与沢翼」という人物を耳にすることが多くなってきました。 特にネットビジネスが流行しオー...
  • 個人輸入でバイヤーとして稼ぐ8つの方法 個人輸入でバイヤーとして稼ぐ8つの方法 副業として転売ビジネスに参加する人が急増しています。 特に個人輸入からの転売ビジネスは、国内のオークションを使...
  • 七星明が詐欺と言われる7つの理由 七星明が詐欺と言われる7つの理由 ネットビジネスの成功者として、その名前を広く知られている七星明。 彼はその成功談とノウハウを、メルマガの会員や...

あなたにオススメの記事

No related posts.

カテゴリー

  • アフィリエイトで稼ぐ方法
  • メルマガで稼ぐ方法
  • 輸入ビジネスで稼ぐ方法
  • 個人輸入で稼ぐ方法
  • ヤフオク出品で稼ぐ方法
  • せどりで稼ぐ方法
  • 転売の商品リサーチ術
  • その他

Copyright © 2025 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン