• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

副業在宅ワーク

ニートが月収100万円を達成した方法を公開

  • ホーム
  • ネットビジネス
  • 転売

ネットビジネス入門7つのポイント

ネットビジネス入門7つのポイント

最近、パソコンだけでなく、スマートフォンの爆発的な普及にともなって、ネットビジネスが再び脚光を浴びてきています。

ネットビジネスでものすごく稼いでいる人がいる一方で、入門のところでつまづく人がいるのも事実です。

ネットビジネスの世界に入門して、多額の初期投資をしたのに、全然儲からないという声が聞かれます。

ネットビジネスで儲けるのはそんなに難しいのでしょうか?



以前、ネットビジネスの入門のところで挫折してしまった人何人かに話を聞く機会がありました。

多くの人がローリスクで簡単に稼げると思っていたのに、設定や準備が面倒だとか、難しいと言っていました。

海外から商品を仕入れて販売していた人は、売れると思ってたくさん仕入れたのに、まったく売れず、在庫と借金が残ってしまったと嘆いていました。

確かにビジネスですから、簡単には稼げないかもしれません。

「今日ネットビジネスをスタートして、いきなり100万円儲かりました」みたいな例は少ないでしょう。

でも、きちんとした手順を踏んでいけば、設定や準備は決して難しくありませんし、面倒でもありません。

そんなにお金もかかりません。

では、数あるネットビジネスの中で、初期投資が少なく、入門者でも手軽に始められるものはどんなものがあるのでしょうか?ネットビジネスの入門として、初心者はまず何をしていけばいいのでしょうか?順を追って見ていきましょう。


ネットビジネスに入門7つの事

ドメインを取得する

ネットビジネスを始めるための第一弾は、ドメインの取得です。

短くて発音しやすく、パッと見て何のサイトかわかるものがベストです。

入門者からベテランの人まで、.comドメインがオススメです。

年間わずか1000円程度で取得できます。

さらに、SEO的にも独自ドメインは非常に有利です。

サイトの顔とも言うべき存在なので、じっくり考えて選びたいものです。

サーバーをレンタル

ドメインが決まれば、自分のサイトを構築するサーバーをレンタルしましょう。

サーバーには無料のものと有料のものがあります。

無料サーバーは、構築したサイトに自動的に広告が挿入されるようになっているところが多く、デザイン面でやや難があります。

その点、有料サーバーは広告がないため、完全オリジナルのサイトが構築できます。

年間2000円程度でサーバーをレンタルできるところもあり、初心者がネットビジネスの入門としてサイトを構築するには、手が出しやすい金額です。

また、ドメイン取得とサーバーレンタルが同時にできる会社もあります。

ブログを作成

サーバーをレンタルできれば、サイトを構築します。

サイトはブログスタイルにしましょう。

ブログは記事やデータの管理がしやすい上に、SEO的にも非常に効果が高いのが特徴です。

ネットビジネスをスタートする入門者の多くがブログを使っています。

中でも、Movable TypeやWord Press等は、非常にカスタマイズが容易で自由度が高いのでオススメです。

参考書籍やサイトも充実しているので、ネットビジネスの入門にはうってつけです。

また、ブログのタイトルも重要です。

ドメイン名と同様に、パッと見て何のサイトかわかるものがベストです。

pingを設定

ブログを作成するのは、新しい記事を書いたときに世界中の人に伝わりやすいからです。

ネットビジネスの入門なので、手間をかけずに自分の記事が広まるのは大きなポイントです。

ただし、書いただけでは広まりません。

多くの更新pingを送信するように設定すれば、検索エンジンのロボットが早く気づいてくれるでしょう。

記事の更新回数を増やせば、ロボットが自分のサイトを定期的に巡回してくれるようになります。

アフィリエイトに登録

アフィリエイトは、商品を紹介し、それが売れると紹介料がもらえるというネットビジネスの入門であり、代表的な手法です。

お金がかからないので、入門としてまず手掛けましょう。

中でもアマゾンアソシエイトは絶対登録しておくべきです。

入門してすぐは、自分のサイトの知名度が低く信用もないので、自ら商品を販売してもなかなか売れません。

そんなとき、リンク先がアマゾンであれば、安心して買ってもらえます。

取扱商品が豊富なのも、もちろん魅力です。

入門者向きのA8やリンクシェアもあります。

他では扱ってない商品もあるので、ぜひ登録しておきましょう。

PPC広告に登録

PPCとは、Pay Per Clickの略です。

ブログのサイドバーや記事の中で広告が表示されているのを見たことがあるでしょう。

訪問者がその広告をクリックすることで、報酬がもらえる仕組みでネットビジネスの入門としておさえておきましょう。

Google Adsenceやマイクロアドが有名です。

商品が売れるかどうかは関係ないので、報酬の単価は安いですが、記事に関連した広告が表示されるため、クリック率が高いのが特徴です。

無料で登録・設置ができ、メンテナンスも不要なので、ネットビジネスの入門としてオススメです。

ドロップシッピングに登録

アフィリエイトやPPC広告は、広告による収入ですが、ドロップシッピングは自ら商品を売るネットビジネスです。

一般的な商品販売と異なるところは、商品の注文を受けた後、生産者から商品を仕入れるため、在庫を持つ必要がないし、売れ残って損をすることもありません。

商品の梱包や発送を生産者側で行うところも多く、手間もかからずリスクのない商品販売と言えます。

ネットビジネスの入門者にも安心して紹介できます。


いかがだったでしょうか?

ネットビジネスの入門者にとって、何かわからないうちにお金をたくさん使うのは抵抗があります。

今回お金を使うのは、ドメインの取得と有料サーバーのレンタル費用だけです。

1年分で3000円ほどの初期投資であれば、それほど苦にならないのではないでしょうか?以上の手順で準備をすれば、しっかりしたサイトができることでしょう。

つまり、しっかりした地盤を作ることがネットビジネスの入門で初心者がやるべきことなのです。

あわせて読みたい

ネットビジネス初心者がやるべき5つの事ネットビジネス初心者がやるべき5つの事 副業のおすすめはアフィリエイト7つの理由副業のおすすめはアフィリエイト6つの理由

Filed Under: アフィリエイトで稼ぐ方法, メルマガで稼ぐ方法 関連タグ:アフィリエイト, ネットビジネス

最初のサイドバー

人気の記事

  • 与沢翼が詐欺と言われる5つの理由 与沢翼が詐欺と言われる5つの理由 最近ネットやTVなどで「与沢翼」という人物を耳にすることが多くなってきました。 特にネットビジネスが流行しオー...
  • 船原徹雄が詐欺と言われる5の理由 船原徹雄が詐欺と言われる5の理由 輸入転売の第一人者である船原徹雄さんを詐欺と言う人が多くいます。 出る杭は打たれるという言葉があるように稼ぐ系...
  • 個人輸入でバイヤーとして稼ぐ8つの方法 個人輸入でバイヤーとして稼ぐ8つの方法 副業として転売ビジネスに参加する人が急増しています。 特に個人輸入からの転売ビジネスは、国内のオークションを使...
  • 七星明が詐欺と言われる7つの理由 七星明が詐欺と言われる7つの理由 ネットビジネスの成功者として、その名前を広く知られている七星明。 彼はその成功談とノウハウを、メルマガの会員や...

あなたにオススメの記事

ネットビジネス初心者がやるべき5つの事ネットビジネス初心者がやるべき5つの事 副業のおすすめはアフィリエイト7つの理由副業のおすすめはアフィリエイト6つの理由

カテゴリー

  • アフィリエイトで稼ぐ方法
  • メルマガで稼ぐ方法
  • 輸入ビジネスで稼ぐ方法
  • 個人輸入で稼ぐ方法
  • ヤフオク出品で稼ぐ方法
  • せどりで稼ぐ方法
  • 転売の商品リサーチ術
  • その他

Copyright © 2025 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン